忍者ブログ
失うものはなにもないから、やるだけやってみれば?
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
FRANCE
ネコをクリックしてね
JAPON
ネコをクリックしてね
為替
プロフィール
HN:
さっきー
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1980/10/18
職業:
フリーター
趣味:
いろいろ
自己紹介:
2008年度のワーキングホリデーで渡仏を計画中。

元パティシエール、現なんちゃって料理人。

音楽好き、ライブ好き、マンガ大好き。
オタク臭プンプンです。
最新トラックバック
最新コメント
[04/07 在特会]
[12/06 さっきー]
[12/06 erica]
[11/19 kayoccou]
[11/04 nishi]
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
メールフォーム
[PR]
2024/05/20(Mon) 04:33:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早くも!
2008/05/20(Tue) 20:06:27

はい!フランス映画を見たので日記を書きますよ!

なかなか良いペースではないですか。



今日の映画はこちら


ロング・エンゲージメント

原題:un long dimanche de fiancailles)



出演: オドレイ・トトゥ
    ギャスパー・ウリエル
    マリオン・コティヤール
    アルベール・デュポンテル
    
ティッキー・オルガド

 監督: ジャン=ピエール・ジュネ

第一次大戦下のフランス。前線の塹壕を5人の兵士が連行されて行く。過酷な戦場から逃れるため自らの身体を傷つけたフランス兵たちだ。彼らは刑のかわりにドイツ軍の標的となるような敵陣との中間地点に置き去りにされた。そのなかの最も若い兵士がマチルドの婚約者マネクだった。終戦後も全く音沙汰のないマネクの安否を気づかうマチルドのもとに、戦場で彼に出会ったというエスペランザから手紙が届く。その日からマチルドの懸命は捜索が始まった。プロの探偵を雇い、新聞に告知を出し、必死に捜索を続けるマチルド。兵士たちの知人など関係者が浮かぶたびにどこにでも出向き、さまざまな出会いと証言を重ねていく。だがマネクの最期を見たものは一人もいない。「マネクに何かあれば、私にはわかるはず---」果たして、その愛の直感は、奇跡を起こし、マチルドを彼へと導くのか?



日本でも大ヒットした「アメリ」の監督と主演女優の作品です。
もちろんわたしは「アメリ」を見てません。笑


短期間のうちに、この映画が良いと言っていた人に2人も出会ったので、なんとなく見てみることに。


うん、よかったです、すっごく。

映像の美しさもさることながら、話の作りこみが半端じゃない。
最後までどうなるのか全く予想がつかず、ハラハラしたり切なくなったり。
あらすじだけ読むと、ラブストーリーなのかなと思うけど、立派なサスペンス。
それと同時に、やっぱり真実の愛のドラマ。

そしてただ美しいだけではなく、戦争の地獄・酷さ・虚しさなんかも織り込まれているんです。

いろんな意味で見ごたえたっぷり。

ただ、登場人物が多く、状況がどんどん変わっていくし、人の名前も思えにくいので、しっかり見てないとなにがなんだかわからなくなるかも。
でも、2回目3回目と見るうちに、見逃してしまったあれやこれが分かってくるってのも新たな楽しみにんるかも。


わたしがこの映画で心惹かれるのは、ストーリーの本筋とは少し離れた小さなエピソードたち。

砂利を蹴散らさなければ気がすまない郵便配達人。
小さなマネクがマチルドを背負って灯台を必死で登るシーン。
マッチの明かりの中のラブシーン。
MMM。
ほかにもいろいろ…。

そういったちょっと笑える、優しいシーンが、むごい戦地の映像や、どんどん絶望的になっていく状況で沈んだ気持ちに救いをもたらしてくれる。
そしてそのコントラストの鮮やかさがより一層この物語に切なさを与えているように感じた。


そして、出演俳優陣の素晴らしさ!
もちろんオドレイ・トトゥもよかったけど。
なんといってもマリオン・コティヤール!!
「エディット・ピアフ」見てないんですけど、一発でファンになっちゃいました。
すごい存在感。

それと嬉しかったのが、大好きなジョディー・フォスターが出てたこと。
彼女はフランス語ペラペラだって聞いたことあったけど、フランス映画のイメージは全くなかったんだよね。
でも、まったく違和感なく、短い出演時間だったけどすごく印象に残ってる。



いろんな要素が絡み合って、この映画を素晴らしいものとしている。

わたしもまだ全部理解しきってないので、あと2回は見てみるつもり。笑

回を重ねるごとに新たな発見があって、さらにこの作品を好きになっていくんだろうな。


PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com