忍者ブログ
失うものはなにもないから、やるだけやってみれば?
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FRANCE
ネコをクリックしてね
JAPON
ネコをクリックしてね
為替
プロフィール
HN:
さっきー
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/10/18
職業:
フリーター
趣味:
いろいろ
自己紹介:
2008年度のワーキングホリデーで渡仏を計画中。

元パティシエール、現なんちゃって料理人。

音楽好き、ライブ好き、マンガ大好き。
オタク臭プンプンです。
最新トラックバック
最新コメント
[04/07 在特会]
[12/06 さっきー]
[12/06 erica]
[11/19 kayoccou]
[11/04 nishi]
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
メールフォーム
[PR]
2024/11/26(Tue) 18:26:20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9日から始まっていたようで。

概要は2008年度と変更ないそう。

果たして定員はどうなるんでしょう?
1500人は今年だけ?

毎年1500人になったら、住宅難・就職難が大きな問題になりそう。
PR
こんなこともある。
2008/10/02(Thu) 08:58:23

留学仲介大手が破産申請へ 前払い金、戻らない可能性
(朝日新聞) 09月29日 15:01



ゲートウェイ21という留学エージェントが倒産したらしい。

わたしは全く関わったことはないけど、何度かホームページは見たことがあると思う。



この会社を利用してワーホリに行ってる人も結構いるみたい。
会社にお金を振り込んでいるのに、会社が学校にお金を渡していないために、いきなり学校に通えなくなる状況の人や、渡航できない人が本当にたくさんいる。



大手のエージェントは勧誘がしつこいといううわさを聞いていて、わたしはなんとなく避けていた。
仲介手数料も結構とられるみたいだし。

でもその分現地でのサポートとかはしっかりしてたみたいなので、悪いことばかりではなかったんだろう。



どういう方法で渡航するのか。
誰に頼るのか。

全部自分でできれば一番なんだけど、言葉の壁や知識の少なさなんかで、どこかにお願いした方が安心できたりする。


こうゆう留学エージェントだけではなく、見ず知らずの誰かに何かをお願いしないといけない場合、出来る限りさまざまな情報を集め、信頼できるかどうか見極めないといけない。

この会社にしても、いろいろ悪い噂もあったみたい。
なんとかして、最悪の道を避けるすべはあったんじゃないだろうか…。
交流会
2008/06/15(Sun) 08:39:02
ワーキングホリデー協会主催の、フランスセミナー&交流会に参加してきた。


具体的に何をしたかというと、
まずはフランスワーホリの帰国者から話を聞くことができた。

といっても、時間が限られてて、あんまり突っ込んだ質問ができなかんだけど…。

話をしてくれた人は、パティシエとして一年働いていたらしく、一緒に話を聞いていたグループの中でもパティシエの人がいたりで、やっぱりそっち方面で行く人が多いなと実感。

質問ぶった切りで、時間終了。

その後は2人のフランス人からフランス事情をいろいろ聞くことができた。

が。

一人はパリ出身で、パリ限定の話。
片言の日本語、英語、たまにフランス語で話す。

英語が全くわからなくなっているわたし。
その程度ならフランス語で話してくれ~。
とか生意気なことを思いつつ、あんまり興味のないパリの話を聞く。笑

その次はボルドー出身の人がいろんな地方の話をしてくれる。

が。

この人はほぼ日本語が話せず、早口のフランス語で話が進む。
…もちろん付いていけません。
「へ~」「ほ~」「そうなんだ~」と知ったかぶりで相槌を打つけど、半分も理解できたかどうか。
地図を前に、指をさしながらその地方の名産とか観光地とかを話してたので、こんなこと言ってるんだろうな~と、ほぼ想像だけで終わりましたよ。笑

わたしのいたグループの人は、みんな少しはフランス語を勉強してる人たちだったのでよかったけど、全くわからない人がいたらどうしたのでしょう?



その後は、その日の参加者全員での交流会。

講師として来ていた帰国者の人達はやっぱり大人気で、なかなか話すことができない。
さっきぶった切りになった話を聞きたかったんだけど。

わたしは同じグループにいた人たちといろいろ話したけど、やっぱりみんなおんなじようなことを考えてたり、悩んでたりで。

結構意外だったのが、わたしの近くにいた人たちはみんなパリに興味がないということ。
みんな地方で生活したいらしい。
しかも向こうでがつがつ働きたいわけではないとのことで。

「わたしと一緒じゃん!」
と嬉しくなって、話も弾んだのでした。


交流会自体もそんなに時間は長くなく、あっという間に解散。

でも名残惜しかったので、同じグループにいた人2人とお茶をしながらいろんなことを話してきた。
いろいろ情報を交換できたし、連絡先も教えあったし。
最後は「フランスで会いましょう!」と言ってお別れ。
なんか素敵じゃない?




セミナー自体はけっこう不満。
フランス人と話せるのはいいんだけど、やっぱり実際にワーホリを体験してきた人にいろいろ話を聞かせてほしかった。
どんな小さなことでもいいし、自分が興味を持っていないことでもいいから、もっと聞きたかった。

ブログとかでワーホリしてる人の情報を得ることは簡単だけど、実際に話を聞ける機会ってのは結構少ない。
だから本当に残念だったのよね~。


それでも、交流会で知り合いができたことは大きい。
それだけで行ってよかったと思える。
やっぱり知らない国に行く中で、少しでも知り合いがいるっていうのは大きいよね。
「困った時に頼れる」っていうだけじゃなく、なんか心の支えっていうか。




フランス語の勉強して、日本でもフランス人の知り合いを見つけてネイティブな発音に慣れて。
ってのももちろん大事だけど。
日本人同士のネットワークってのはもっと大切だよなと思えたイベントでした。
日本ワーキングホリデー協会
2008/05/17(Sat) 10:53:12

どうしようかとずっと迷っていたけど、そんなに費用かかるわけじゃないし、入っといて損はないだろうということで、入会しました。

日本ワーキングホリデー協会


書類を請求して郵送での入会もできるけど、せっかくなんで中野のオフィスに行って直接手続きしてきました。

書類に記入して、お金払って、簡単な説明を受けて、それで終わり。
即会員証も発行してくれて、30分もかかんないくらい。

そのあとは、自由に資料見ていってくださいということで、オフィスの一角にある資料コーナーでしばらく閲覧。

普通に本屋で売られてるような、フランス情報誌や留学情報誌のほかに、独自で集めたネットからの資料なんかも本当にたくさん置いてある。
そして何よりうれしかったのが、実際にワーホリでフランスに行っていた人たちが帰国後に書いたアンケート。
本当にたくさんあるし、かなり突っ込んだ質問もあるしで、とっても為になる。

よくミクシでも費用の質問してる人がいるけど、ここに行けばいろんな人のパータンが見れる。
お金の問題だけじゃなく、一年間でどこでどんなことをしたか大雑把にかいてあったり、トラブルについて書く欄もあったり。

他の人はどうなんだろう、と不安になってる人は一度足を運んでみればいい。
」というのがとっても良く分かる。
そして、なんだか安心できる。



わたしもここの資料の中で、自分が抱えていたもやもやを晴らす情報を見つけることができた。
まだまだ情報を集めている段階だから詳しいことは書かないけど。
なんというか、希望の光がさしたみたいな。笑


入会しようかどうか迷っている人がたら、はっきり言います。
入って損はないです。

といっても、どう利用するかは人それぞれなんですが。


そのうち、交流会なんかにも参加しようと思います。

まだ実感はないけれど。
2008/03/26(Wed) 06:42:46
ワーホリの結果来ました。

承認します、とのことで、合格、ですね。



定員が増加した時点で、たぶん行けるだろうなという気持ちになってたので、そんなに飛び上るほどの喜びはないんだけど。

なんか、頭がホワーンとしてます。

喜びがMAX超えただけ?笑




これからが大変なんだろうな、と思う。
いろいろ決めたりしないといけないし。


でもしばらくは、難しいことは考えなーい。
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com